こんな症状でお悩みではありませんか?

こんな症状でお悩みではありませんか?

硬い便が出ると出血する

拭いても拭いても
おしりがきれいにならない

排便時にいぼが出てくる
指でいぼをお尻に入れている

お尻に違和感がある

座るとおしりが痛い

痔を切るのが怖い

いぼ痔を日帰りで、しかも注射で治すことが
可能になりました。

いぼ痔は生活習慣病です。脱出・出血等の症状があって「痔かな」と思ったら、恥ずかしがらず、怖がらず、一人で悩まず、相談にいらしてください。当院では、恥ずかしさを感じさせないように、工夫を凝らしています。
早期受診こそが痔を早く確実に治す近道です。
注射で治すことも1つの選択です。ALTA療法を受けた患者さんは、排便後1,2回お尻を拭いただけできれいになった。
違和感がなくなって、おしりの事を気にせず生活できるようになった。と言われています。 痔の治療は、あなたが、決心した時が治療の受け時です。そう、今でしょ。

おおたきく子院長

日本外科学会専門医
日本消化器内視鏡学会
指導医・専門医
日本大腸肛門病学会会員
当院はALTA実施登録施設です

いぼ痔について

そもそもいぼ痔とは?

肛門の少し奥には、肛門を自然に閉じるために血管に富んだ柔らかい部分があります。肛門への負担が大きくなるとその血管は太くなり、蛇行し、静脈瘤のようになります。
これをいぼ痔と呼びますが、徐々にうっ血が強くなり出血をを起こすようになります。
さらに、長く放置すると痔核は大きくなり、
支持している組織が引き伸ばされて肛門の外に脱出するようになります。
痔核には、直腸側にできる内痔核と肛門付近の皮膚にできる外痔核があります。注射で治せるのは内痔核です。

痔核(いぼ痔)の進行

進行度 症状 治療 イメージ
Ⅰ度 痔核が肛門内でふくらんでいるだけで、肛門の外へでてくることはない状態。

治療の必要はなし
脱肛や出血がない場合は特に治療の必要はありません。
生活習慣に気を付けていれば大丈夫。

進行度1
Ⅱ度 排便時に痔核が肛門の外へでてくるようになるが、排便後は自然にもどる状態。
  • 保存的療法
    (お薬・生活習慣改善)
  • ALTA療法(ジオン注)
進行度1
Ⅲ度 排便時に外に飛び出した痔核を、自分の指で肛門内に押し込まないともどらない状態。
  • 保存的療法
    (お薬・生活習慣改善)
  • ALTA療法(ジオン注)
  • ・痔核根治術(手術)
進行度1
Ⅳ度 痔核が常に肛門の外にでたまま、指などで押し込んでも、もどすことができない状態。
  • ALTA療法(ジオン注)
  • 痔核根治術(手術)
進行度1

ALTA療法(ジオン注)

ALTA療法の長所

  • 最大の長所は、低侵襲治療であること。
  • 施術時間が短い
  • 術後の疼痛や出血が少ない
  • 施術の効果が他の治療法に比べすぐにあらわれる
  • 合併症が少ない

ALTA療法の短所

  • 適応が限られる(外痔核は適応外)
  • 長期の経過観察が必要

ジオン注とはどのような薬でしょうか

ジオ ン注の有効成分は、硫酸アルミニウムカリウム水和物とタンニン酸です。
硫酸アルミニウムカリウム水和物:痔核を硬化・退縮させ、脱出、出血を軽減・消失させます。
タンニン酸:硫酸アルミニウムカリウム水和物の働きを調整します。

どのようにジオン注を投与するのでしょうか

ジオン注は四段階注射法といって、図のようにひとつの痔に4か所に分けて注射し、薬液を十分に浸透させます。

  • 痔核上側の粘膜下層
  • 痔核中央の粘膜下層
  • 痔核中央の粘膜固有層
  • 痔核下側の粘膜下層

ジオン注を投与する とどのようになるのでしょうか

投与直後から痔核に流れ込む血液量が減り、翌日には出血が止まり脱出の程度も軽くなります。
腫大していた痔核は次第に小さくなり、引き伸ばされていた支持組織も元の位置に癒着・固定して、脱出がみられなくなります。
(1週間~1か月)

治療(ジオン注射)の流れ

  • 検査の準備

    いぼ痔があると診断され、注射で治せる痔核だった場合ALTA療法(ジオン注) が受けられます。
    注射による痔核の縮小術ですが局所麻酔や血流に影響を与える薬剤を使用しますので同意書が必要となります。
    また、術前に採血なども必要になるため事前に検査をお受け下さい。

  • 浣腸

    検査当日は来院時に浣腸を行い直腸内をきれいにしてから施術します。
    注射後に注射刺入部をマッサージすることで排便感が促されてしまうことや、 検査当日の排便を極力控えて頂くための処置です。

  • 検査台へ

    検査着に着替え、検査台に横になっていただきます。
    血圧をチェックするため血圧計を腕に巻きます。点滴をします。
    左横を向いて手術の姿勢をとります。

  • ジオン注射
    ジオン注射

    肛門鏡を使用し患部の観察、局所麻酔を3か所行います。 この時、細い針を使用していますが針を刺される痛みがあります。

    痔核に対し4回に分けてジオン注射を注入します。
    適正な位置に針の深さを調節しますので、痛みがあるときは速やかにお知らせください。

    注入後、薬を馴染ませるために何度かマッサージをします。

  • 観察・休憩

    再度肛門鏡で観察を行い、痔核の縮小と出血が無い事を確認したら1時間ほど 休んでいただき終了です。

  • 更衣・説明

    更衣を行い診察室で説明を行います。
    検査当日の排便はなるべくお控えください。アルコールも禁止です。

  • 翌日

    翌日にお尻の状態を確認します。施術後は通院が必要です。

術後の注意点

入浴について

入浴について ジオン注治療当日はシャワーはかまいませんが、入浴はできません。翌日からは普通に入浴できます。

食事について

  • アルコール類は2週間程度は飲まないでください。
  • わさび、胡椒、とうがらし、カレーなどの刺激物は3週間程度ひかえるようにしてください。
  • 油っこい食事はしばらくひかえるようにしてください。

日常生活について

  • 仕事復帰は翌日から可能です。
    ただし、2週間ぐらいは重い ものを持つなど、お尻に力の入ることは避けるようにしてください。
  • 自転車、オートバイ、長時間の自動車の運転は約1週間避けてください。
  • 椅子に座る場合は、深く座り、1時間毎くらいに立つ、歩くなど休憩をとるように心がけてください。

術後の外来通院について

ALTA療法(ジオン注)は、痛みが続く・出血・排便がしづらくなる・熱が出るなど好ましくない作用があらわれることがあります。そのため定期的に通院していただく必要があります。
手術から通院の日程は以下を参考にしてください。

  • ※下記スケジュールは参考になります。実際の費用や通院の日程は患者様により異なります。
  • ※治療後は注射した場所が硬くなっていることがあり、他の医療機関で診察を受けられる場合、この症状を誤って悪い病気と診断される可能性があるので、ジオン注射治療を受けたことを申告してください 。
通院・診察の目安 主な経過 費用の目安
(3割負担の場合)
当日 ジオン注射をします。 15,000円〜
翌日 治療した部分の状態を診察します。 1,080円〜
5~7日後 出血の 軽減・痔核の縮小が起こります。 700円〜
2~3週間後 投与2週間後までに一過性微熱がでることがあります。
1か月~3か月頃 痔核の退縮が起こります。
半年後 経過観察
1年後

大腸検査の必要性

大腸内視鏡

痔があっても出血の原因が痔によるものとは限りません。
ALTA療法を受ける前に大腸内視鏡検査を受けましょう。
当院では、ALTA療法の前に大腸内視鏡検査を 受けていただいています。

大腸内視鏡検査について

お問合せ・ご予約

アクセスマップ

おおたきく子クリニック

大阪市北区梅田2-4-37
西梅田上島ビル5階

JR大阪駅、阪神梅田駅より徒歩7分
地下鉄四つ橋線
西梅田駅4-B 出口より徒歩1分

06-6147-8711

診察時間午前9:00〜12:00 / 午後14:00〜18:30
※土曜午後 日曜・祝 休診